よし、書く事がありすぎのような無さすぎのようなそんな状況だ!
(どんなだ)(あえて書かなくてもいいレベルのが一杯って事だ)
とりあえず最近の事について。
○だらけていた。初っ端そんなかい。
いや、いつもの体調不良が来たりね。
(でも今月は楽だったのでほんっとう助かったけど)
ただ、仕事の方で同じ部署の人が諸事情でちょっとの期間
出て来られなくなってしまったので、
ばたばたしてたりで家に帰ってぐったりだったり。
ついでにコンプラ研修のレポが明日までだよ・・・うはー何もやってねえ。
(どんだけギリギリなんだお前は)
○凸缶。原稿はい、正直進みが遅すぎる状況です。
この3連休で頑張る。
○バンブー9巻購入今更かい!な感じだが名古屋行ってたりで買えなかったから
先日の日曜にマグマニ行って来たんだよ!
(表紙のブロマイドもらえるから)
つーか
マグマニは毎度自力プッシュしてるよね・・・何だろうあの情熱。
正直な話、全国展開してない店であれだけやって大丈夫なんだろうかと思う。
というか
スクエニ関連に力入れすぎな気がするんだが。
ブックカーニバル特典の図書カード、どう考えてもスクエニ率高いと思うよ。
その中でも
ヤンガン入りすぎだろと(笑)
バンブー・黒神・すもも・WORKING!!・サンレッド・ユーベル・セキレイ・咲
という、特に初期辺りからの連載陣がかなり入っているという。
・・・うん、とりあえずあれだ、こうしてみると本当にヤング誌っぽくないな。
あ、そういえば
サンレッドのアニメは予想以上だった。主題歌manzoとか!うわ知らなかったので嬉しい誤算だ!
内容は個人的に日和とかクロマティ高校とかのノリと近いなーと思った。
ギャグ物としてクオリティ高い所とか。
・・・ああいう感じで清杉もやって欲しいなあ・・・。
あとかよ子さんが美人すぎると思いました。
ついでにスクランに出て来そうな顔立ちと思ったのは我ら姉弟だけだろうか。
○「IT IS NOT THIS!コレジャナイロボ!」購入買いやがったこいつ。いやもうね・・・気になって仕方がなかったので。
ああ、やっぱ無駄に格好良い・・・そして笑える。
これテーマ曲も入ってるんだが、それも全部
やけに格好良いのでなお笑える。
そんなにちゃんと曲作るならもういっそアニメ作ったらいい。
ネタで済ますには惜しい出来だなあ・・・まあネタだからこそとも言えるかも知れんが。
○NG騎士ラムネ&40 DVD-BOX購入俺の青春。ちょっと前から地味に右のメニューに載せてたのに気付いた人はどれ位いるか。
前に出た時は手が出せなかったので、ここで再販されたのは本当に嬉しかった!
見る時間は今ん所ないけどとりあえず手元にあるだけで幸せ。
これは本当、最終回辺りのカタルシスというか展開が良すぎて何度も見返した覚えがある。
終わりが良かったアニメを挙げろと言われたら真っ先に挙げるよ。あの熱さと展開とキャラとBGMの使い方は個人的最高峰。
全話見たからこその最終回でもあるのがまたね。
いやー懐かしい・・・!
○ゆうきゆう先生にハマるうん・・・N-FIELDさんが話題に出してた
心療内科漫画がえらいツボにハマったので
(ギャグの展開とか絵・構成の上手さとか下ネタ入ってる所とか←おい待て)
色々調べたら「ソウ」という方が漫画描いてるらしい事が分かり、
原作が「ゆうきゆう」という精神科医の方だという事が分かり。
というかめちゃめちゃ有名だったんだ・・・全然知らなかった。
で、
ゆうき先生のサイトの方をちょろっと見たんだが、
この人の文章大好きだ。心理学とかそういうの結構好きだという事もあるんだが、
それ以上に
文章の書き方とかネタとかがすっげえ面白い。同意する事とかもあったりね。
ビバおっぱいしかも漫画えっらいたくさんあったりするし・・・ていうかサイトの容量凄えし・・・。
俺、凸缶。の原稿が終わったら旧アメーバブログの方も含めて
記事全部読んでやるんだ・・・(何フラグ)
あとまあ他にも色々あるけどとりあえずこんな所か。
というか書き終わるのにこんな時間までかかるとか無いわ。
2つ下の記事のレスに異常に時間かかったのも原因か。(我ながらレス長すぎるわ)
これから職場の方の宿題レポに入るよ・・・
まあ大した内容書けないし字数クリアしてればいいや。