1/6(土)雨
○ってな事で当日、ちょっと寝坊しつつ起床。
外は生憎の雨。
っていうか寒っっっ!!!○体調大丈夫かなーと思いつつ準備して駅へ。
そして電車内で
案の定腹痛に見舞われる。冷えすぎだ・・・。
山手線乗り換えの新宿で一旦一休み。回復したようなので池袋へ。
○池袋地下での
「いけふくろう」で11時に待ち合わせという事になっていたので
初めて別のルートを歩く事に。(もうちょっと色々な所に行けよ)
どの位で着くかも分からなかったのでとりあえずある程度歩いてから連絡しよーと思ったら
いつの間にか目的地に着いてるし!と予想外の早さにビックリしつつそれとなく辺りを伺うと、
何やらそれっぽい人を見かける。待ち合わせしてるような男性1人。もしや・・・と思いつつ着きました&自分の服装等を打ったメールを送ってみた所、直後辺りに携帯を取り出していたので間違いなかろうと声をかけてみたら
やっぱりでした(笑)○そんな訳で
ファルさんと初対面!背が高く
TOMさんと近い位の身長じゃないか?とか何とか思ってたり。
○で、まずは移動。とはいえここで
適当に歩いたせいでちょっと迷ったんすが(笑)
○まずはファルさんが
隊長宅のラジオに出演しそうな勢いだったので
それ用にマイクが欲しいという事でビックカメラに。
ちょっと迷いつつ(またかよ)吟味しながらご購入。
ラジオ楽しみにしてます(笑)
○そしてとらのあなに向かったんすが、お昼時&とらで時間かかりすぎという事が予想されたので、まずは腹ごしらえ。
自分は
カルボナーラ20皿を頼みました。前回出来なかったしね(笑)!
○で、待ってる間に挨拶やら話やら。
結構
ディープな話題だったので周りの目を気にしつつ。
ファルさんは結構
こっち側な人だった(笑)
ていうか食事時に
「鬼畜」「触手」なんて言葉使っちゃいかんだろ(笑)
つかお土産有難うございました!ご馳走様っす。
○食事も終わり、いよいよとらへ。
池袋のとらは結構来た事があり、まずはいつも通り3階の同人コーナーへ。
自分は同人のエロにはあんま興味ない人なので(別に見る分には構わんが)ギャグとか一般的な方を見物。
むしろ音楽CDとかの方が買う率高いっす。
コミケでは買ってなかった
ケイブラブをここで購入。
いや、何かそこでかかってたのが思いっきりビートさんの曲っぽくてさ・・・。
そしてそれが良かったのでとりあえず。
帰って聞いてみた所9番が良すぎてそれだけで満足。他も良いけど。
和風!和風!やっぱ好きだ和の音・・・!
あと初めて
東方の同人誌を買った。音楽は一杯持ってるけど。
それと
めさめさ格好良いものを見つけてしまって呼吸が荒く。
どう見ても怪しい人っぷりを発揮してたけど
マジですっげええええ!!!K-MAXIMUMさん「最新同人情報」の2つ。
死ぬ。格好良すぎて死んでしまう。思いっきり凝視しちまったよ・・・片方デモベですよ!?うっがーもう!
ページ数は少なめだけどこれ以上見たらヤバイ。
あの質感・・・たまらん。自分って結構
ロボ大好きなんだなと思った。
で、会計に行った所レジでかかってたのが
「石鹸屋のお歳暮2」で
盛大に吹き出すかと思ったよ畜生!そういや
前の記事に追記してるけどトラック9の元ネタ
「金卵 ep15_01」面白え。
石鹸屋もよく絡めたなあ・・・。更にやけに上手くて面白いし。
○さて、続いて2階のコミックスコーナー。
色々見て回りつつ試し読みしつつここでは特に何も買わず。
ファルさんはバンブー4巻買ってたけど(笑)色違いー。
ってかここで何故か
イオシスのあの優曇華の曲がかかってまた噴きそうになった。ここ同人じゃなくコミックスコーナーだよ!?しかもアレかよ!?
と思ってたら
途中でぶっち切られた―――(笑)と思ったらまたかかった。ってやっぱぶっち切られた!
何だかよく分からない状況でした。ってか何この趣味との被りよう。
とらの選曲がバッチリ当てはまっててどうしようかと。
そりゃあ有名所なのかも知れんが・・・。でも自分が行った時に丁度って。
○そして1階。ここは女性向けの漫画とアニメ等のCD。
当然のごとくCD物色。ごめん、自分女性向けは行けないや・・・。
でもって買ってなかった「じまんぐの世界 -胎動-」
Angel Noteの「Utopia」
限界バトルが聞きたいがためにJAMの「Olympia」
とらの紹介の
「ってか串田アキラ歌ってんじゃん!」に噴出した。
を購入。見事にジャンルがバラバラで何だかなー(笑)
あ、ファルさんが戦国ランス購入してて羨ましかったっす。
たぬき見てえ―――(笑)!
○さて、次の予定は何も無かったんすが(行き辺りばったりだ)
ファルさんが微妙に買えなかったのがあるとの事で秋葉原へ。
途中電車に乗ってる時、
「土塚系の愛知県民率が何気に高い」とか色々話しつつ。
(判明してる人でファルさん・
所長さん・
おやじさん・
TOKIOさんも実家が?)
○秋葉原到着(早っ)。まずは喫茶店でちょっと休みましょうという事に。
で、温まりながら話したり
ウォールマグを拝見したり!
マジで美麗でした。うわあ文字が入ってない!


やっぱ照明の光が入ってますな。まあこんな感じでしたよっと。
○こちらからは目的の
マグマニ特典&ラクガキ付バンブー4巻。
・・・え?ラクガキ付?
ああ、
自分のな!!!(一杯一杯)
てな事で、ファルさんからのリクで、
あろうことかコミックスにラクガキ。ものっっっ凄え緊張。ってか何故に(笑)!?
しかも時間切れであんま描けませんした。すんません。
一応メイちゃん・タマちゃん・キリノを。
つーかね、ラクガキする所が下書きを受け付けない素材なのでどうしようかと。
1番気合入れたメイちゃん以外はほぼ
下書き無しの一発描き。えらい失敗したらどうしようかと思った。なのでデフォが多め。
あー・・・難しかった・・・。
○そしておもむろに描くものを取り出す自分。
何か描きましょうかと言ってみた所、返って来た言葉は
「隊長を」
そ う 来 た か 。って隊長!?あの隊長!?
リアルで!?かくして
超うろ覚えの記憶を引っ張り出して描き描き。
結果、
おかしな物が出来上がってしまいました。今見たら既に向こうに上げられてた!
ちなみにセリフは「どーも ペ・○ンジュンです」
ツッコミが「色々なイミでウソばっかり。」セリフとか見た目とか(笑)
ファルさん大ウケしてたので個人的にはしてやったり。
○でもって次。
ファルさんご本人を描く事に!
ってかうわあ自分自画像とかすっげえ苦手なんすけどいいんすか!?
と心で叫びながら描き描き。・・・本人じろじろ見るのもどうなんだ(笑)
出来上がったのはあちらに載ってるけど、
正直似てない。髪型とかいくらやっても似ないのでもう諦めました(おい)
・・・やっぱ凄え難しいわ・・・げふ。
あ、セリフは隊長絵と対で「隊長のセリフは無視しといて下さい」です。
・・・お2人ともすんませんでした―――!!!
○で、そろそろゲーマーズへ向かう事に。
自分は特に目的も無かったのでぶらぶらと。
しかし1つえれえもん見つけてしまい購入。
何故か
「熱い系コーナー」に置かれてて(しかも1番目立つ所)腰砕けそうになった。
で、歌入ってるし
マエタケさん出てるし、という事で突発的にレジへ。
ってーか主題歌が2番まで入ってて嬉しい誤算。まあ短いけど。
いやー面白かった。マエタケさんやっぱええわ・・・もちろん他の方もだけど!
○で、用事も済んで時間は4時頃。
ファルさんのお帰りが5時30頃という事で中途半端だったので
もっかい同じ喫茶店に入り休む事に。
○そこで再びイラストをば。
昨日の最萌参戦者、
西ちゃんを。支援絵みたいにとの事だったんで名前入り。
ちなみにセリフは「こんな風になりたい・・・」「あうー」です。
西ちゃん可愛いよ西ちゃん。
○後は色々と話を。
「実はファルさんのサイト見た事ありました」発言に驚かれたりしたけど。
ブログの他にあったんすよね。バンブー繋がりだったんだよな確か。
○で、5時頃東京駅に着いてようという事だったんすが10分程前になり
勝手に道具片付けてた所、最後にもう1枚という事で急遽用意。
「デフォルメ外山」を頼まれたので勢いで。描き終わったのが53分頃。
マジで勢いだけで描いてら(笑)消しゴム文字にしか使ってねえしな!
○さて東京駅へゴー。
お土産売り場を物色しつつ新幹線乗り場へ。
そこで5巻の発売の時期とか何か色々話しやした。
でもって時間になったのでそろそろお別れという事に。
遠い所お疲れ様っしたー!何かまたありそうですが(笑)そん時は宜しくっす!
よし、レポ終わり!
思った以上に長くなりやがった!