上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--)--:--
スポンサー広告│trackbacks(-)│comments(-)
主題歌は霜月はるかさんで一つ。
(誰もタイトルの元ネタ分からねえよエロゲじゃねえか)
て事で今日は盆踊って来た。
間に休憩挟むとはいえ6時から10時って長くねえか。
ってか前はホント6時から参加する勢いだったけど今は無理だ・・・。
明らかに体力の衰えを感じるようになって来たので今回は7時過ぎに向かった。
曲がかかると踊ってしまう性質なので自分でセーブしておかないと・・・。
しかしまあ同年代位の人は全くいないわなそりゃ。
参加者、子供か大人だもんなあ。
でも好きだから参加してしまう。
ってか何故自分は普通に舞台に上がるよう言われるんだろう・・・。
近所の人が実行委員みたいなもんだから誘われてしまう。
自分は別に表舞台に立たなくていいんだけど・・・踊れりゃ満足だし。
でもホント毎年思うけど踊りの時だけは自分凄え女らしい仕草になるなあ。
柔らかい感じというかなよってるというか。
やっぱ日本の踊りっていうと舞踊的なイメージが強いから
そんな感じに滑らかーに動こうとしてしまうんだろか。
激しい踊りも好きなんだけどねー。体力凄え消耗するけど。
はあ、とりあえず今日は疲れたのでさっさと寝よう。
朝からヤンガン探しついでに部屋片付けも微妙にしてしまったし。
明日には感想書き始められたらいいなあ。
半年近く感想書いてなかった自分にビックリだ畜生。
ここで時雄さんの晴れ晴れダンスですよ。
そういえば先日近くで花火上がっておりました。
夏ですなあ。
7/21コメれす
>どこぞの所長様
ああいうのも好きなんですけどね!
あれは時雄さんの完成度がヤバイのでそれだけで満足(笑)
花火と言えば踊ってる時に丁度どっかでやってたみたいで見えましたよ!
やぐらの上に上がってたから・・・ある意味特権。
今年の夏はどんな感じになるんでしょうねー。
盆踊りと聞くと、思わず
モモ
を思い浮かべてしまいます。
(それだけ!?)
踊りの時だけ凄い女らしい仕草…
なんか見てみたいような(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
7/21コメれす(2)
>心太様
ええ、自分も思いました(笑)
あの踊りは可愛すぎる・・・!
と同時に何か嬉しかったですよ、あの場面!
>N-FIELD様
いや別に見る価値はないっすよ?
癖がある踊り方なんで・・・。
>7月22日 11:11
よ、良い傾向なのか―!?
バンブーページはホント公式かと思いましたね(笑)
あぐり先生頑張りすぎですってば!
でもってやはり同じ方でしたか!
そんな恥ずかしがらんでも!
お名前あるとこちらも嬉しいですし、
もし良ければ今後おっしゃって頂ければと思いまっす!
私は何かもう全部自己流で踊っちゃう上にフルートとか吹きながら徘徊するのでいろいろ盆です。
7/21コメれす(3)
>よるにぢ様
フルートぉぉぉ!
いや、それはそれで凄え良いと思いますよ!
是非聞かせて頂きたい(笑)!